アマビエチャレンジ始めました!

Gallery Seekの作家で、アマビエチャレンジを始めました!

新型コロナウイルスの感染拡大が広がる中、SNSを通して人々を元気づけたり、
家での楽しみを増やす目的で
「〇〇チャレンジ」といったものが流行っているそうです。

その中の1つに「アマビエチャレンジ」があります。

そもそもアマビエとは…。
1846年に熊本の海に現れ、疫病の流行を防いだと伝えられる妖怪のこと。
amabie-e1584958206964
妖怪アマビエが描かれた江戸時代の瓦版(京都大付属図書館所蔵)

[アマビエ伝説]
江戸時代、肥後国(現在の熊本県)の海中に、夜ごと光るものが出た。
役人が行ってみると、海の中からあやしい姿のものがあらわれ、
「わたしはアマビエというものである」と名乗った。
そして、「当年から六年の間はどこも豊作である。しかし、病気が流行ったら、私の姿を絵に写して、できるだけ早く人々に見せよ」などど、予言めいたことを言い残して、ふたたび海中にもぐってしまったという。

Gallery Seekでも、お取扱いさせて頂いている作家さんに「アマビエ」をモチーフに作品を描いて頂きました!

友田恵梨子さんのアマビエチャレンジです!
アマビエ作品
画題:「 Pray for the world (世界のために祈る)」

アマビエは人々を守ろうとしてくれていることから妖怪より神に近いなどと言われているようで

「人々(世)の為に祈る神」という側面を強くして描いたそうです。

アマビエの特徴である鱗は、鱗紋として着物に。3本足は、3本の尾としてリュウグウノツカイも
イメージに取り入れています。

”アマビエ”から着想を得て独自に創りだしたキャラクターのような仕上がりになっており、いつもとはまた違った友田さんの作品の魅力が感じられますね!

※上記作品は、今後Gallery Seekにて特別展示をさせていただく可能性がございます。


関連アーティスト

友田恵梨子

友田恵梨子

足元の名も知らぬ花も虫もこの壮大な宇宙に存在する一つの命であると思うと愛おしさが深まります。 長い時を経て自然の中から生み出された、人の感性と技の宿る和紙や古の人々の歌に、人と自然が紡いできた絆のようなものを感じます。 草花、鳥、宇宙、万葉歌に導かれながら、この美しさが永久に続いて欲しいと祈り描きます。